承継
この追悼サイトは、 堀場 雅夫(㈱堀場製作所・創業者)さまのために作成されました。

享年90歳 、誕生日 1924年12月1日、命日 2015年7月14日
※ 堀場さんへのメッセージ投稿や、思いでの共有はサインインで可能になります。

堀場 雅夫(ほりば まさお、1924年大正13年〉12月1日[1] - 2015年平成27年〉7月14日)は、日本実業家株式会社堀場製作所創業者および同社最高顧問。

1924年(大正13年)、京都帝国大学理学部教授の堀場信吉の長男として京都市に生まれる。京都教育大学附属京都小学校・京都教育大学附属京都中学校(現:京都教育大学附属京都小中学校[2]旧制甲南高等学校(現:甲南大学)を経て、1946年昭和21年)京都帝国大学理学部物理学専攻卒。学生ベンチャーの草分け的存在とされる。

1978年昭和53年)、53歳で代表取締役社長を辞し、代表取締役会長職に退く。堀場は「人生の能力・知力・経験・体力は全部を掛け合わせて40代がピークであり、50代になるとそれが落ちてきてしまう。そこで50歳になったら経営者を退き、後継者(現役)は40代がいい」と、「社長50歳定年制の実行」を1971年大阪証券取引所京都証券取引所への上場が実現した際に宣言する。そして目標の50歳から3年が経過した1978年に堀場は創立25年記念式典で正式に引退を表明。「ワンマン社長の首を斬るのは自らしかない。この機会をとらえてかねてからの考えを実行した」と、引退について述べている[3]

引退後は財団法人京都高度技術研究所 (ASTEM) の最高顧問、日本新事業支援機関協議会 (JANBO) 会長、京都商工会議所の副会頭、京都市ベンチャー企業目利き委員会の委員長、株式会社京都ニュートロニクス監査役などを務め起業家の育成に力を注いでいた。2015年(平成27年)7月14日、肝細胞がんのため死去[4]。90歳没。

堀場製作所会長兼社長の堀場厚は長男。
経歴
受賞歴[編集]堀場雅夫名言集から
もっと利己主義でいいというか、        おもしろい仕事をするか、
自分を大切にせないかんと思います。      おもしろくない仕事をするか、
                       その2つしか成功の道はない。
人生80年のうちの最も貴重な
40年間を使う仕事が、            イヤならやめろ!
「おもしろおかしく」なくて、         ただ本当にイヤだと思うほど
何のために生きるのか。            やってみたか?

自分の経験で言うと、             評論家はいらないのです。
おもしろいと思ってやった仕事は        反対意見は大いに結構、
ほとんど成功している。            しかし必ず代案をだしなさい。

逆に、これはやらんとしょうがないな、     ベンチャーを興す条件としては、
というのはうまくいかない。          その仕事が好きで好きでたまらない
                       ということ。
出る杭は打たれるが、
出すぎた杭は誰も打てない。          寝ても覚めても
出ない杭、出ようとしない杭は、        私はこれが無くなれば死んでしまう
居心地はよいが、そのうちに腐る。       というくらい好きなことでなかったら
                       たぶん失敗する。
仕事がイヤだ。
会社がイヤだと文句を言うのなら、       限られた時間の中で、ある一定の成果
辞めてしまえばいい。              を出すには、「人のフンドシ」で
ただし、辞める前に本気で仕事に取り組むこと。  相撲をとることだ。
本気でやったことのないまま辞めるのは、
単に逃げているだけだ。

(企業家の条件について)
何よりも大事なのが、企業家の人間性。
チャラチャラした人、お金儲けが目的の人は
絶対にうまくいきません。
もし一時的にうまくいったとしても
社会がそれを許さないでしょう。
金儲けを目的にした企業は、いずれ潰れます。

    
やっぱり自分の人生おもしろおかしくやってきたと思うし
おもしろおかしくなかったらね、人間って最終的に
エネルギー出ないと思うんですよ。
その方法のいちばんいい方法は
その人がほんとに
“ これがワシの人生や” と思うような
仕事をやったときに最大限のエネルギーが出る

   300px-Horiba-hq-01.jpg
HORIBA 京都市南区吉祥院宮の東町2番地

3d337598f4.png
びわこ工場  滋賀県大津市苗鹿1-15-1 地上10階建て
※注:このサイトは、堀場雅夫に関連した書きかけのものです。 内容について加筆・訂正などをしてくださる協力者を求めています  作成者拝

このメッセージは、 2023年9月27日に、イーライフ宇崎勝さんが投稿
分析・計測機器の総合メーカーとして、多彩な技術を生かして環境保全や人々の健康など幅広い分野で貢献する企業を築いた功績は、計り知れません。 合掌

メッセージの投稿

 
メッセージ
このメッセージは、 2023年9月27日に、イーライフ宇崎勝さんが投稿
分析・計測機器の総合メーカーとして、多彩な技術を生かして環境保全や人々の健康など幅広い分野で貢献する企業を築いた功績は、計り知れません。 合掌