承継
この追悼サイトは、戦国時代の武将・大名 毛利 元就(もうり もとなり)を記念して作成されました。

<故人紹介>
毛利元就は、一代で山陽道・山陰道10か国を領有する戦国大名の雄にまで成長させた。(しかも、完全な老境に入ってから版図を数倍に拡大させている)。子孫は長州藩の藩主となったことから、同藩の始祖としても位置づけられる人物である。
元就は三人の息子を臨終に呼び寄せ、三本の弓の矢を手に取り「これを一本ずつ折れば、たやすく折れるが、 一束にして一気に折ろうとしても、容易に折れるものではない。 だから、お前たちも、各自が一味同心の思いで協力すれば、他から折り捨てられる筈はない。」と遺言したという。

毛利家・長州藩の生命に、ここに謹んで哀悼の意を捧げます。ここで皆さんと思い出を共有し永代供養いたします。

【お知らせ】毛利家 追悼式典

 藩主が病気療養中の処、他界いたしました。ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んで通知申し上げます。 なお、通夜・葬儀・お別れ会・追悼式 は下記の通り執り行います。


<毛利元就 葬儀>


  • 通夜:       令和3年4月25日(水) 午後5時より
  • 戒名:                       洞春寺殿日頼洞春大居士
  • 葬儀告別式:    令和3年4月26日(金) 午後1時より3時まで
  • 場所:       郡山城 (広島県安芸高田市吉田町郡山城)

<毛利家 追悼式>

 このたび生誕の525年にちなみまして、毛利家の高風を偲びその遺徳を称え、下記の通り追悼式を行いたく存じますので何卒万障お繰合わせの上、ご出席下さいますようお願い致します。

  • 日時:   令和3年5月25日(水) 午後1時より
  • アクセス: 毛利公墓 -   中国自動車道高田ICから約10分 / 公共 広島バスセンターからバス約1時間20分安芸高田市役所前下車、徒歩10分
  • 電話番号 0826-47-4024
  • 地図: 毛利元就および一族の墓
このメッセージは、 2021年3月8日に、㈱スマートシニアさんが投稿
<毛利家 追悼式>
ーーーご連絡ーーー
令和3年5月25日(水) 午後1時より毛利公墓にて行われます。 
ご出席の方は、お手数ですが下記までご連絡いただければ幸いです。
_________
メールアドレス:
電話:0826-47-4024

メッセージの投稿

 
メッセージ
このメッセージは、 2021年3月8日に、㈱スマートシニアさんが投稿
<毛利家 追悼式>
ーーーご連絡ーーー
令和3年5月25日(水) 午後1時より毛利公墓にて行われます。 
ご出席の方は、お手数ですが下記までご連絡いただければ幸いです。
_________
メールアドレス:
電話:0826-47-4024
大切な方の思いで

生誕

明応6年(1497年)3月14日、安芸の国人領主・毛利弘元と正室の福原氏との間に次男として誕生。幼名は松寿丸。出生地は母の実家の鈴尾城(福原城)と言われており、現在は毛利元就誕生の石碑が残っている。
想いで

毛利元就の愛刀

北谷明子さんが2021年3月7日に投稿
国の重要文化財に指定されている「太刀 伝友成」です。